7月17日(木)わたし向上計画の第6回目ランチ&カメラ講座が開催されました。
ハハラッチ講座は今回で最終回。
お子様たちは託児サービスに預け、ママたちだけで「スマホ写真を素敵に撮ろう!」をテーマに、Cafe Restaurant Mioritomoにて美味しいランチをいただきながらのカメラ講座でした。
まずはアイスブレイクから


講座は10:30からスタート!
最初は自己紹介と最近あった嬉しかったことをシェア。
その後、感謝の気持ちを次々にリズムよく伝えていく「感謝ピンポン」で、共感あり笑いありと、会場の雰囲気も一気に温かくなりました。
いよいよMioritomoへ移動


今回の会場『さぁどぷれいすSAN』から、徒歩130歩くらい(ハハラッチリーダーのかおかおが測ってくれました!)のところにある、おしゃれなCafe Restaurant『Mioritomo』へ移動。
席につくとハハラッチライター講師のぴよちゃん・チヒヲさんが、スマホカメラの便利機能をレクチャーしてくれました。
- レンズをしっかり拭く
- グリッド線を活用する
- 自然光を意識する(窓際の席に座るのがポイント)
- 影や光の入り方を考える
- 物より自分が動く
- 目線より低いものはスマホを逆さにして撮ると◎
- お皿の構図を考える
こんな便利機能あったんだ!こんなにキレイに撮れるんだ!と、すぐに実践できるテクニックが盛りだくさん。
さっそくカメラの実践&ランチタイム!


11:30からはそれぞれが注文した好きなメニューを撮影し、ランチタイム。
『美味しそうに撮れた!』『光の入り方でこんなにちがう!』など、撮った写真を見せ合い、講師にアドバイスを沢山もらいながら楽しく撮影できました。
ランチタイムでは、イベントの情報交換や子どものこと以外にも、出産前に住んでいた場所・どんな仕事をしていたかなど、いろいろなお話で盛り上がりました。
参加者の感想

最後は参加者の皆さんに感想を聞きました。
- 楽しく話しながら写真を撮れたのが良かった!
- 子供がいるとゆっくり写真も撮れないしランチもできないから、こういう機会は本当にありがたい
- 子供を預けて、おしゃれなカフェでランチをするのは本当に久しぶりで、ゆっくり写真も撮れてリフレッシュできた
- 富士宮に来て間もないので、美味しいお店を知ることができて嬉しい!
など、嬉しい感想をいただきました。
おわりに

子育て中は、毎日がシャッターチャンスの連続かと思います。
しかし、スマホカメラで撮影していても意外と知らない機能や、触れたことのない設定もたくさん。
今回、ハハラッチライター講師のぴよちゃん・チヒヲちゃんに、わからないことをその場ですぐに質問しながら、ゆっくりと写真撮影を実践できたのはとても良い機会になりました。
また、子育て中はどうしても自分の時間をゆっくり取ることが難しいものですが、少しだけ子どもと離れて「自分の時間」を楽しむことの大切さも感じられる、そんなひとときになりました。
楽しい撮影、美味しいランチ、そして情報交換。
とても充実した時間を過ごせました。
次回……!?
今回の講座にて、わたし向上計画のすべての講座は終了となりました。
が……!!!
11月には、ここ数年の毎年恒例となっている、「園えらび座談会」を開催します!
また、来年2月にも、ハハラッチ総力を上げてのイベントを準備中!
ご期待ください♪