こんにちは!!ライターのI S O J I Nです。今回、私は5月25日(火)に初開催されたオンラインコミュニティFcomoのイベントをハハラッチしてきましたー!イベント告知があってからというもの、楽しみすぎて当日までソワソワ!ワクワク!しておりました。
例年より少し早めの梅雨入りで、お天気が心配でしたが・・・
スタッフ、そして来場していた皆さん。み〜んな!!晴れ女&晴れ男!笑
お天気に恵まれましたー!!
開始時間少し前になると、続々と人が集まり始めます。小さな子ども達もちゃんと順番を守って待っていました^^開催日が平日にもかかわらず、イベントには約500人の方が参加されたそうです。そんな大盛況に終わったFcomoのイベント内容をお話ししていきますね^^
富士市中央公園の一角を区切って行ったFCOMO PICNICは「各ブースに分かれたお店」「キッチンカー」「親子体操やママ向けのエクササイズ」で構成。ベビーカーでもゆっくり回れるスペースが確保されていました。
自然に囲まれて気持ちがいい!野外イベント
今回このイベントに多くのお店や講師の方が出店・参加していました。お店の名前を紹介しますね。
【施術】
・CAREROOMS (骨盤矯正)
【写真】
・お昼寝アート(チームすずもっち)
【物販売】
・MIKU (おし花iPhoneケース、お花のアクセサリー)
・mattari (ビーズ刺繍、アクセサリー)
・Mano a Mano マノアマノ (ベビー用品、歯固めなど)
・sea*na (ビーズ、アクセサリー)
・農業人坂尻はじめ (有機野菜)
【ワークショップ】
・絵描きkikki(キッキ)
【母力向上委員会】
・1dayベビ*ステ
・to-KoWa
【食事&スイーツ】
・ピースキッチン (お弁当)
・どってん家 (パン)
・クレープとガレットのお店クレープリーコヤマ
・菓子処たかぎ (フルーツ大福など)
・メロンパンココン
・アジアの屋台 sapa(フォーなど)
・87kitchen (オムライス)
・MICAFE(珈琲など)
【芝生ステージ】
・フェットネスサ−クルSUN (親子ヨガ)
・Shiny room (親子体操、ダンス)
・親子で楽しむ手遊び、わらべうた
どのお店も気になり、どこから回ろう!!時間的に全ては無理でしたが。笑
自然を感じながら、美味しいものをいただいて、子どもと体を動かして、買い物もして!!とーっても贅沢な時間を過ごせました。息子の「おいしいね♡」という笑顔も、楽しそうに踊っている姿も、可愛すぎです!!!どのお店もFcomo会員だと割引してもらえたので、さらに嬉しいポイントです。久々のイベントに私自身がとにかく楽しんでおりました^^
初めまして!からのお友達
子育て世代が集まるイベントなだけあり、同じくらいの年齢の子どもも多く、初めて会ったママ同士でも子育ての話で盛り上がっていました。子ども達もキャッキャと遊んでいる姿があり、とっても和やかなムードが漂っていましたよ^^
会場の中心部にはキッズスペース
イベント会場の中央部分にはキッズスペースが設けられていました。託児スタッフが見守る中、おもちゃで自由に遊ぶ子どもたちはかわいすぎです。ママ同士お話ししながら、ゆったりしている姿も見られました。
ママ安心!移動式授乳室
ママにとって、なんとも嬉しい配慮がされていました。それが移動式の授乳室です。テントを設置してくれていて、その中で授乳やオムツ替えができるようになっていました。ビニール袋や消毒液、扇風機が用意されていて、至れり尽くせりですね^^私も一緒に来た息子と利用することに!普段、気分によってオムツ替えを拒否されてしまうのですが・・・なんとこの日は進んでテントの中にGO!!秘密基地っぽいテントに息子もワクワクしていたのだと思います。笑
Fcomoって??
Fcomoは会員制のオンラインコミュニティです。富士市・富士宮市の妊婦さん、0歳のママパパ、1歳〜3歳のママパパが対象となっています。子育て中のママがライターとなって富士市・富士宮市の公園やお店、団体などの情報やサービスを発信しています。会員限定サイトでの紹介のほか、会員専用Instagramでの情報発信やお悩み相談もできます。
最後に!!
まだまだ思うような活動ができないことも多いですが、今回このようなイベントを開催してくれて久々に外に出ました。という声もありました。何より参加している皆さんが楽しそうにしているのを見て、いい雰囲気♩勝手に感無量でした!笑
同じように子育てや家事に追われている者同士、大変なことも幸せなことも、悩みは皆似ているのではないのかな〜なんて思うので、そんな同士が皆で楽しめるイベントは幸せだな〜と感じました!!次回のイベント開催を楽しみに待ちたいですね。
コロナ対策は??
○マスク着用
◯除菌・消毒
◯ソーシャルディスタンス
◯声量は控えめに
◯飲食は持ち帰り、または会場ポール外の芝生広場で距離を保ってお願いします
という張り紙とともに、入り口は1箇所にして検温と消毒を実施していました。会場もポールで区切ることで人数を制限していました。