オーケストラの生演奏、聴きませんか?

2017.03.18 公開

みなさんこんにちは♪
ハハラッチのmamiです。

突然ですがっ、皆さん音楽はお好きですか?
私は音楽が大好きで、学生時代、音楽の授業は一番楽しみでした♪
ジャンル問わず色々聴きますし、中高は吹奏楽部、大学時代はオーケストラに所属していました。

 

そんな私が今回ご紹介したいのは、「富士山ユースオーケストラ」

富士宮市が運営している市民オーケストラです。
市で運営しているオーケストラがあるって、すごく素敵なことなんです!!
市民オーケストラがある=それだけその地域の文化芸術活動が盛んということだと感じています。

団員は富士宮市民だけに限らず富士市、さらには御殿場市からも参加されているそうです。
年齢も10代(小学生!)〜60代の大人まで、幅広い年代の方々が参加されています。

団員も年度が変わるごとに新しく募集しており、毎年5月ごろに募集内容が市のHPで発表されるようなので、ご興味のある方はぜひチェックしてください!
市役所の担当課の方からも「ブランクがあっても遠慮せず、音楽を楽しんでほしい!たくさんの方に参加してほしいです!」とおっしゃっていました^^

 

そんな富士山ユースオーケストラ、もうすぐ年に一度の定期演奏会が開催されるという情報をキャッチし、今回は練習風景をハハラッチしてきました!(^^)

久しぶりの音楽室。すでに私、懐かしい気持ちでいっぱいです。

指揮、合奏指導は富士根南中学校勤務の杉山先生が務めています。

先生自身もクラリネット奏者なんですよ♪
 

この日は定期演奏会の曲を合奏練習していました。

演奏会間近の今、オーケストラの音もかなり出来上がってきています!
学生〜社会人まで様々な世代のメンバーなのでフレッシュな雰囲気、落ち着いた雰囲気どちらの音も感じられてついつい聴き入ってしまいます。

また、真剣に演奏していたかと思いきや、時には杉山先生の楽しい雑談が入ったりと、終始和やかなムードでした♪

練習は5月から月に1~2度、毎回3時間じっくり合奏を重ねてきたそうです。演奏会が楽しみですね!

 

……と、ここまでお伝えしてきましたが、実はこの記事を書いているワタクシも、このオーケストラのメンバーなんです。(笑)

富士宮市に越してきて、楽器からもだいぶ遠ざかってしまっていたので「広報ふじのみや」で団員募集を見つけた時は嬉しくてすぐに申し込んでしまいました。
ブランクもあり、最初は「迷惑かけたらどうしようか……」ととても不安だったのですが、メンバーは皆さん心優しい方ばかりなので、すぐ打ち解けることができました^^

今では、毎月の合奏が、子育て中の自分時間としてとても楽しみです♪

 

ある楽器を担当していますが、もし良かったら定期演奏会で演奏する私を探してみてくださいね⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎富士山ユースオーケストラ 第8回定期演奏会⭐︎⭐︎⭐︎

2017年3月26日(日)

開場 13:30

開演 14:00

富士宮市民文化会館大ホール

⭐︎入場無料(整理券)⭐︎

※チケット(整理券)は市内各所の公共施設などで配布しています。ユースオーケストラのポスター(上の画像)があればほとんどのところで配布しているそうです。窓口などで声をかけてください。

市役所6階の文化課カウンターでももらうことができます。

(2017/3/19追記 整理券制をとっているそうですが、整理券がなくても当日入場可能とのことです。入場時に整理券を持っている人、持っていない人で並ぶ列が違うのですが、入場はしていただけます!)

♪曲目♪

スタジオジブリの映画音楽より
もののけ姫
ナウシカ・レクイエム

バレエ音楽「くるみ割り人形」より行進曲

アンネンポルカ

歌劇「カルメン組曲」より

闘牛士

ハバネラ 他

弦合奏 おおかみなんかこわくない

虹のかなたに

管合奏 吹奏楽のための第一組曲

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

なんといってもこの演奏会、ハハラッチ的ポイントとしては、入場年齢制限がないこと!!!

ここ、とっても重要です!!!!

普段の演奏会では、行ってみたいけど未就学児NGか……ということ、多いんですっ!

皆さんも、そんなイメージありませんか?

コンサートの性質上仕方のないことなのかもしれませんが、未就学児OKのオーケストラの演奏会ってなかなかないんですよね。

しかしっ!富士山ユースオーケストラは、子どもの入場も問題なく受け入れてくれます♪♪
ただ、キッズコンサートではないので子どもづれでない方もたくさん聴きに来られます。
演奏中は静かにする、立ち歩かないなどマナーは守りましょうね。

お子さんが飽きてしまったら、一度ホール外に出て気分転換してから再入場するなどしましょう。

文化会館の大ホール内は、飲食ができませんのでそこも注意が必要です。

子どもづれだとどうしても気にすることがたくさん出てきてしまいますが、お子さんとコンサート中のマナーを一緒に確認する、いい機会にもなると思います!

(未就学児NGだと、そもそもこんなこともできないですからね!)

 

もし乳幼児連れで心配な方は、「母子室」という、ガラス越しに会場の音を聞ける小さいお部屋も用意されていますのでご安心くださいね♪(母子室、席の数は限りがありますのでご了承ください)

ぜひ、生の楽器、オーケストラの音を聴く体験をお子さんといっしょにしてみてはいかがでしょう(^^*)

テレビやCDにはない迫力や臨場感に、きっと何かを感じとれるはずです…♪

Tag

ハハラッチライター

アバター画像

mami

男子育児ネタ満載のマルチなママ 千葉県出身、元気すぎる男子2人のママです。東京から富士宮に越してきて5年、自然いっぱい、人も穏やかな富士宮でのびのび過ごしています。まだまだ知らない富士宮に出会えることにワクワクしています♪

関連記事