親子連れや観光にも◎。富士宮の魅力を体験!富士山本宮浅間大社の咲良みくじ

2020.03.29 公開

注意


こちらの記事の内容は取材当時の情報です。閲覧時現在の情報と異なる場合がありますので、ご利用時にはHPやSNSなどでご確認ください。

2022.4.8 追記

こんにちは!4期生の桜子です。
富士宮にある有名な神社といえば富士山本宮浅間大社!
地元の方の間では、通称「お浅間さん」と呼ばれていますが
そのお浅間さんに、珍しいおみくじがある!との情報をキャッチしました。
自称ミーハーな私は、早速ハハラッチしにいってきました!
取材すると、そこには富士宮の自然の恵みにも触れられ、インスタ映え必至のおみくじ
が♪
親子でも楽しめ、観光客の方にもおすすめのおみくじです。

おみくじはどこにいけばひけるの?

新しいおみくじがあるのは拝殿に向かって右側にある御朱印・受付の前のおみくじがおい
てあるところです。

この建物が拝殿。拝殿に向かって右側(東側)に御朱印・受付があります
ここで紹介するおみくじを取り扱っています

おみくじの名前は咲良(さくら)みくじ

そして、今回お目当てのおみくじはこちら!

そう!おみくじの名前は咲良(さくら)みくじ!
青とピンクのおみくじの紙があります。可愛い色〜!
案内板には丁寧におみくじのひき方を書いてくれてあります。


おみくじをひいてみよう

さて、咲良みくじをひいていきたいと思います。
初穂料300円を入れて、おみくじをとります!
青、ピンクどちらでもOK!

弟の分と2枚だよ♪

あれれ。でも、おみくじに文字が書いてありません!
なんでだろう???

とりあえず、案内板のとおり、湧玉池、水屋神社に移動してみます。

おみくじを引いた場所(御朱印・受付)の向かって左手に歩いていき、脇の赤い門(東脇門)を出て階段を下ります。(拝殿の東側にあたる)

横にスロープがあるのでベビーカーや車いすでの移動もできます

メモ

その先が砂利道なので車いすやベビーカーだと車輪がとられてしまい動きにくいかも・・・

障がい者用駐車場があるので体が不自由な方は、すぐそばまで車で来れそうです。

富士宮の誇り!湧玉池!

すると、目の前に湧玉池、水屋神社が!

湧玉池は、富士山の雪解け水が、湧出てできた池で、国の特別天然記念物に指定され、平成の名水百選にも選ばれているスゴイ池なんです!

咲良みくじは神秘的な水みくじ

そしてココからが普通のおみくじと異なるところ!!

湧玉池前の水屋神社に行きます。

そして、水屋神社左側のこの場所で・・・

おみくじをご霊水に浸していくんです!!!

水の透明感がすごい!!!!!!!!

「おみくじを水にひたすなんて面白い♪」と子どもたちもワクワクです!
しばらく水にひたしていくと・・・・

じゃん!!!

すごーい!!文字が浮かび上がってきます!
案内板にも書いてありましたが、本当に神秘的!

次回は大吉がでますように・・・(笑)

読んでしばらくするとだんだん紙が乾いていきます
ここからは縄に結ぶための作業!
水屋神社の後ろを振り向くとまた案内板があります。

乾かして案内板のとおりに折りたたんでいきます
時期で異なると思いますが5分程度で乾きます!

乾かすと文字が消えていきます

そして結んで開くと・・・

こ、こ、これは、、、富士山!!

折って結ぶと富士山の形になるんですね!!富士宮らしい♪

ピンク色の富士山は赤富士を表しているんだとか!!

ずらーと並ぶと色がきれい!小さい富士山いっぱいですね!
インスタ映えー!これだけ素敵なおみくじだと話題がすごそう!

浅間大社の神主さんである堀江さんにお話を伺ったところ「様々なところで咲良
みくじを取り上げて頂き、たくさんの方,特に女性に興味を持っていただいている」とのこと。また、おみくじをひく際、湧玉池をみてご霊水に触れるので富士宮の魅力の1つである湧玉池に、興味をもってもらえることもうれしいとのことでした。

咲良みくじで、まちおこし!

咲良みくじの名前の由来は、富士山本宮浅間大社の御祭神の木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)を表すのが桜であることからきているそうです。
さて、この咲良みくじを実際に考案したのは、富士宮の「美マチラボ」という団体。美マチラボさんは、富士宮の豊富な資源をPRすることで、町おこしや地域活性化を行い、富士宮に住む方を増やしていくことを目的に、富士宮の経営者さんが集まってできた団体です。

咲良みくじは、美マチラボさんが富士宮の魅力である富士山の素晴らしい水を使ってなにか地域活性化のためにできないか・・・と考え、浅間大社に出入りしているおみくじ納入業者に提案して実現化したものなんです。
美マチラボさんは、他にも富士宮の食や水をアピールしたイベントなども開催していて、本当に富士宮に貢献されています。
咲良みくじを通して、富士宮の魅力である富士山のご霊水を様々な方に知ってもらったり、富士宮の人が誇れたりするといいですね。

みんなで楽しんでひける咲良みくじ

咲良みくじは富士山のご霊水につけて占う神秘的な水みくじでした。
子どもたちもいい体験になりますし、親子や家族で楽しんでおみくじをひけるはず♪ 富士宮を訪れる観光客の方におすすめです!ぜひ咲良みくじをひいてみてくださいね!!

★youtubeで咲良みくじの引き方を解説している動画がありますのでぜひ参考に!

■富士山本宮浅間大社の情報

  • 開門時間(11月~2月)午前6時~午後7時(3月・10月)午前5時30分~午後7時30分(4月~9月) 午前5時~午後8時 ★咲良みくじは17時半ごろまでひけるそう
  • 駐車場 第一駐車場(浅間大社の西側)・第二駐車場(浅間大社前交差点近く)あり。もし浅間大社の駐車場が満車で停められない場合、世界遺産センター近くの「神田川観光駐車場」がある。
  • トイレ ふれあい広場・ここずらよ・お宮横丁・授与所祈祷殿の4か所に有。ふれあい広場のトイレがおむつ替えシートや子ども用トイレがあったりして充実していておススメ。

Tag

ハハラッチライター

桜子

桜子

楽しいことにまっしぐら! 富士宮出身。活発な娘とイクメン夫と3人暮らし。趣味は食べることやドライブすること。美容やアロマ、占いにも興味あり。富士宮のステキなお店やスポット、子育てに関するお役立ち情報をお届けしたいと思います!

関連記事