37年前から幼保一元化を実施!認定こども園 「青木リズム」

2021.03.09 公開

青木平の坂を上った、静かな住宅街の中にある
認定こども園「青木リズム」(以下、青木リズム)は、まだ富士宮市に認定こども園の制度が導入されるより早く、幼保一元化保育を実施してきました。
我が家の3姉妹(現在、小6・4・2年生)は、長女3年二女三女は4年保育でお世話になりました。

木の温もりあふれる、開放的な園内

2018年に新しく完成した園舎は、木の温もりにあふれ2階の広々したホールのほか
1階の玄関の先も、雨の日や小さい子が遊べるスペースになっています。

園内は1階は各教室に床暖房とエアコン完備、薪ストーブもあります。2階はエアコン完備で、1年中快適に過ごすことができます。(写真提供 認定こども園青木リズム)


使いやすい設備

制服を掛けるロッカー、お道具箱も一人一人わかりやすく自分でできるようになっていきます。

写真提供 認定こども園青木リズム(画像を一部加工しています)

トイレも明るく「トイレ行くのやだ~」なんてことはなさそうですね。

写真提供 認定こども園青木リズム

いろいろ学べる!

青木リズムでは
リトミック(年少)
英語(年少~年長)
書道(年中~年長)
水泳(年中~年長)
サッカー(年中~年長)→隔週

すべて保育時間内に行いサッカー以外は毎週あり、それぞれの参観が年に1~2回あります。

英語・書道・ピアノ・マリンバは課外授業もあり、園内でのお稽古なのでわざわざ降園後に通う必要はありません。
卒園後も、お稽古に通うことができます。

書道の様子(写真提供 認定こども園青木リズム)
英語の様子(写真提供 認定こども園青木リズム)(画像を一部加工しています)

保護者の出番は?

気になるところであろう「役員」さんの決め方ですが、希望者がいれば希望者に・・・
先生から依頼されることもあります。
仕事としては、行事の準備やお手伝い(七夕まつり・運動会、持久走大会・音楽会)
など年3回くらいです。

私は在園7年間のうち6年間、役員をしました。
先生方とのつながりも持て、子どもたちの様子も知ることができ「役員やってよかったなぁ」
と思っています。

上でも書いた通り、保護者の参観は年少ではリトミックと英語参観、年中・年長では英語・書道・水泳が年2~3回程度あります。

給食もバランスの取れた温かい手作りメニューで、お弁当の持参はお誕生会や園外保育の時、月に1度です(これは大きい!!)
私が嫌いで家では出さないものも、幼稚園で食べて「大好き!」なメニューもある我が子たちです・・・

写真提供 認定こども園青木リズム

入園にあたって必要なもの

制服がある園なので、制服一式、体操服体操ズボン、通園カバン
お道具箱やクレヨン、クーピー、のりハサミなど、一般的にお道具箱に入れるものや
メロディオンやハーモニカを園で購入します。

その他には、おつかい袋・給食袋・シューズ袋・ハーモニカ袋などの袋物や座布団カバーが必要になりますが、手作り必須ではなく市販品で大丈夫です。
年中になると「お勉強袋」というB5サイズのバックを持っていくようになります。

0~3歳まで(年少9月まで)午睡があるので、お昼寝布団も用意してください(長期休みの預かり保育は年長まで午睡があります)

今年度から通園カバンが新しくなりました。(写真提供 認定こども園青木リズム)
おつかいバック、お着替え袋、給食袋の一例です。

青木リズムは

理事長が幼児期に子どもたちに本物を与えたいという考えのもと、2歳以上の全ての教室にピアノを配置し、日本の歌い継がれてきた童謡を大切に歌ってきています。
合奏・メロディオンはクラシックの曲を取り入れ、音楽会では年少から年長までの成長を感じるとともに、感動して思わず涙が出てしまうほどです。

車の通りも少なく、周辺も木々で囲まれ、澄んだ空気・静かな環境で、日々のお散歩も安心。
園庭も広く、目の前は「青木平中央公園」で、のびのび遊ぶことができます。

入園前の「ちびっこ教室」は月に2回程度開催されますので、園の様子や雰囲気を感じてみてください。
詳しくは園にお問い合わせください。

最後に

私自身、色々な幼稚園・保育園を見学したり体験入園をしてきました。
迷いましたが、我が子が一番楽しそうに遊んで、先生方も何回か会っただけで顔や名前を覚えてくれて優しく親切だった園に決めました。

子どもの様子、お母さんやお父さんの考え・直感!
その子に合った園が見つかるといいですね。


園の基本情報

園名認定こども園青木リズム
住所静岡県富士宮市青木平300
電話電話 0544‐26‐6224 
園の種類認定こども園
規模0歳児:学年約12人、約1クラスくらい(年によって異なる)
1歳児:学年約18人、約1クラスくらい(年によって異なる)
2歳児:学年約24人、約1クラスくらい(年によって異なる)
3~5歳児:学年約45人、約2クラスくらい(年によって異なる)
方針1.生活のリズムをしっかり身につける
2.話し上手・聞き上手
3.身のまわりの整理整頓
4.物を大切に扱い、感謝する心を育む
5.友だちと仲よく遊び、学ぶことができる
基本保育時間幼 稚 部 : 平 日 … 8 時 30 分 ~ 16 時
保 育 部 : 平 日 ・土日 … 7 時 ~ 18 時
時間外幼 稚 部 : 7時~8 時 30 分 、16 時 ~19時(1時間200円)
保 育 部 : 短時間の方…7時~8時30分、16時30分~18時
     標準時間の方…18時~19時
     (30分100円) 
市の規定保育料以外の月謝幼 稚 部 : 教材費2000円、年中・年長教材費2000円+プール代5100円
保 育 部 :年中・年長児プール代5100円
送迎希望者のみ園バス(3歳児(年少)から)
駐車場あり
お昼ご飯基 本 : 自 園 給 食
保 護 者 弁 当 の 頻 度 : 月1回程度(誕生会、園外保育)
おやつ幼稚部・保育部:あり
(おせんべい、クッキー、手作りヨーグルト、手作りゼリー、プリン、ドーナツ)
カリキュラム内での習い事リトミック、英語、書道、サッカー、スイミング
服装制 服 あり
基 本 の 服 装 : 体操服
入園前クラスなし
HPhttps://rizumu.or.jp/aoki/
Tag

ハハラッチライター

アバター画像

maple

やる時はやる、抜く時は 抜く、三姉妹の母ちゃん イベント、お祭り大好きの3姉妹の母です。趣味はハンドメイドで布小物作り。アイシングクッキーの講師もできます!楽しい情報を楽しみながらお届けしたいです(*^^*)

関連記事