目次
小泉こども園は昭和55年公立小泉保育園として設立されました。
これまで保育園として運営がされていましたが、令和2年3月に新校舎が完成、4月から『幼保連携型認定こども園 小泉こども園』として新たにスタートしました。
4月から1歳児組として娘が入園した『小泉こども園』をハハラッチしました!
園の中は子どもたちがワクワクする場所がたくさん
木の温もりに包まれたホールを抜けると、子どもたちの好奇心をくすぐるしかけがたくさん見られます。
園庭が小さめ?それでも十分なんです
園庭は、他の園に比べると少し小さく設計されています。
しかし、ここにも子どもたちの好奇心をくすぐるしかけが散りばめられています。
園内の活動も豊富
園での主な取り組みとして、
- フットサル、英語あそび、礼儀作法、ダンス教室(年中、年長の年の子どもたち)
- 野菜、草花の栽培
- 市立図書館ひばり号来園(毎月)
等が見られます。他にも地域ならではの体験ができ、今年度は茶摘み体験が開催されました。
カルガモケアも実践しており、クラスの違うお友達と過ごす日があります。
その為、娘より年上の子どもたちが声をかけてくれたり、頭を撫でてくれたりします。娘もこころなしか喜んでいるよう。
送り迎えのときにそんな姿を見ると可愛がってもらってるなと癒やされます。
ひだまりランチ
子どもがどんな風に給食を食べているのかな?と気になる方はいませんか?
小泉こども園では保護者が一緒に給食を食べられる『ひだまりランチ』を開催しています。
開催日は月によって異なりますが、予約をすれば子どもがいつも食べている教室で同じ給食を食べることができます(食事代が必要)。
入園するに当たって必要なものは?
指定のものはほとんどありません。園で購入したものは2つだけ(1歳児の場合)。
- 帽子(歳によって色が違うので、すぐに見分けが付きます)
- 防災頭巾(県外出身の私には一番衝撃的だったもの!)
その他に必要なものはありますが、保育園で使う基本的なものになり、購入できるものばかりです。
制服はありませんが『動きやすいもの』『子どもに危険なフード付きやリボン、紐のついた服装はNG』です。
それでも不安と思ったら…
実際に園に行って見るのもひとつ。小泉こども園ももちろん見学は可能です(電話予約必要)。
私は申込みまでの間に5か所程度園の見学をしました。その中で、娘が楽しく過ごせるんじゃないかと私がワクワクしたのが小泉こども園。
慣らし保育が始まってからはギャン泣きする娘に不安もありましたが、毎日先生が様子を詳しく教えてもらえて、「大丈夫」の言葉をたくさんかけてもらえたので安心できました。
また、子育て支援活動として、未就園児教室『おひさまルーム』を開催しています。
活動内容についてはHPをご確認ください。
園の基本情報
園名 | 社会福祉法人 三ツ矢 小泉こども園 |
住所 | 富士宮市西小泉町51番地の1 |
電話・FAX | 電話(0544)23‐5320 FAX (0544)23-5409 |
園の種類 | 認定こども園 |
規模 | 0歳児:学年12名、1クラス 1歳児:学年24名、1クラス 2歳児:学年24名、1クラス 3歳児~5歳児:各学年30名、1クラス(1号5名、2号25名) |
方針 | 養護的機能:乳幼児の健全な心身の発達を図るため 1人ひとりの生活状況を理解し 常に細やかな愛情をもって成長を見守ります。 教育的機能:子どもの成長を豊かに築きあげていくために 多くの経験や活動で、保育の充実を図ります。 |
基本保育時間 | 幼稚園部:8:30~13:30(1号、新2号)、月~金まで *夏季休業7/26~8/25、冬季休業12/23~1/6、 学期末休業3/26~3/31 保育部:〈標準時間〉 7:00~18:00(2号、3号)、月~土まで 〈短時間〉 8:30~16:30(2号、3号)、月~土まで 土曜保育、利用者負担なし |
時間外 | 幼稚部:8:00~8:30、13:30~16:30 預かり保育(1号、新2号)30分100円 (新2号上限11,300円) 長期休暇時の預かり保育(8:30~13:30) 1日1000円(上限10,000円)+副食日(1日250円) 保育部:〈標準時間〉18:00~18:30(平日) 〈短時間〉7:00~8:30、16:30~18:30(平日) 延長保育(2号、3号)30分100円 |
市の規定保育料以外の月謝 | (希望者のみ)A1スポーツクラブ、学研(各自契約) |
送迎 | 園バスなし、駐車場あり |
お昼ご飯 | 自園給食 |
おやつ | 幼稚園部:なし 保育部:あり |
カリキュラム内での習い事 | フットサル、英語遊び、礼儀作法、ダンス(年中、年長) 野菜、草花の栽培、クッキング体験 |
服装 | 幼稚園部:カバン、体操服(運動会など団体でする行事で着用) 保育部:制服なし、基本の服装は私服 |
入園前クラス | なし。子育て支援事業として「未就園児教室」あり |
HP | https://mitsuya.codmon.net/koizumi |