国内外の良質な知育玩具で遊びながら子どもも親もホッとする場所。「アップルフレンズ」

2021.05.02 公開

富士宮市野中にある知る人ぞ知る「幼児教室アップルフレンズ」。
こちらは、先取り学習や「勉強」を低年齢からするわけではないんです!!!
たくさんの「おもちゃ」を使って子どもたちが好きなもの、得意なことを見つけながら
「自分で考えて遊ぶ」ところから「自立して生き抜く力」を育むサポートをしてくれる場所です!!!

教育者としても母親仲間としても寄り添って

アップルフレンズで幼児教室を始めてから30年余り。
その前は幼稚園勤務をされていて、国内外の指導方法や知育玩具など幼児に関わる学びを深め、その中でも自分たちが本当に良いと思ったものやことを教えていただけます。(経歴等詳しくはHPをご覧ください。)

子育てや教育って「正しい」ことがすべてではないですし、大人が思うように子どもをコントロールして育てるなんてもってのほか。
しかし、子育てへの正解を求めてしまいがちなのも、よくあることだと思います。
そんな子育ての迷いや袋小路に入り込んでしまったときに、アップルフレンズでは子どもも親も(時には祖父母も)、全部まるっと受け止めてくれる包容力があります。

教室の様子は?

幼稚園就園前クラス
対象:0歳から幼稚園入園までの親と子・孫と子

人数:1グループ 10人まで

保育時間:【0歳児】10時〜11時 水曜日 ※月1〜2回程度
【1歳児】9時30分〜11時15分 毎週木曜日
【2歳児】9時30分〜11時15分 毎週金曜日

内容:日常生活の練習・感覚教育・遊びを通して学ぶ・音楽(歌、指遊び、リトミック、表現遊び、わらべうた)・ベビーマッサージ・ベビーヨガ・絵画制作・自然観察・運動・絵本・指人形・紙芝居・英語・おもちゃ作り・文字・数遊び

(以上HPより引用)

となっています。

教室では、前半はたくさんある国内外の知育玩具をじっくりと遊び(なんと30年前のおもちゃも現役です!!人気で入手困難なものや、中々手が出せない価格帯のものまで遊び放題!!)
後半はベビーマッサージやリトミックなどそのクラスに合わせた活動を行います。

が。

途中で寝てしまう子や、集中して遊び続ける子などなど…特に低年齢児はみんなと合わせて活動スケジュール通りに、なんて進みませんよね…。
そんなときでも大丈夫!!!
ママが焦ったりせず、無理に合わせる必要はないです。
別室でゆっくりお昼寝させたり、ママも子どももゆったりと過ごせる時間を大切にしてくれます。

たくさんあるおもちゃたちの一部を載せてみましたが、まだまだほんの一部。今回は0歳児クラスのお部屋を撮影させていただきましたが1歳~2歳のクラスのお部屋はまた違ったおもちゃがたくさんあります。


現在の募集状況やおもちゃの数々などはインスタグラム及びFacebookをチェックしてみてください♪♪

注意


★令和3年度の募集について★
♡現在1歳、2歳児クラスは定員に達していますが、諸事情により空きが出た場合など若干名受け入れ可能な場合があります。
また、その他に希望多数があれば月曜または火曜日の単発での講座開催を検討中とのことです。
♡現在0歳児クラスは若干名受け入れ可能です。
いずれも教室へ問い合わせてみてくださいね。

注意


幼稚園年長児クラスは一般募集はしておりません。
詳細はHP等でご確認ください。

令和3年度アップルフレンズ0歳児クラス募集のお知らせ (令和2年4月2日から令和3年4月1日までに生まれたお子様です👶) 0歳児とはお誕生日が来て1歳になるお子様ですが、もう歩いている子もいればまだお腹の中にいる子もいるんですよね〜!(◎_…

アップルフレンズさんの投稿 2021年3月22日月曜日

子育てあるあるを聞いてみた!

おもちゃ(特に積み木など)の遊び方に迷うことはありませんか?良かれと思って買ったのに子どもが興味をしめしてくれないことや、積むより壊す、投げる方が多いとか…。

そんな子育てあるある。
お話を伺った佐藤真理子先生は、「壊すことも大事」と話します。子どもは自分が好きなものを見つけて遊びます。壊したっていい。親が片づければいいのだから。片づける姿をみていると、いつかは子どもも片づけることを覚えていく。まずは子どもはモノマネから学習していくので、側で積み木を積んでいけば子どもも積んで遊ぶことがわかっていくそうです。「何度も繰り返し」が重要なんですね。もちろん人に向けて投げるとか危険なことは止めさせなくてはいけませんが、それ以外はあまり気負わずに親が遊ぶ姿を見せること、一緒にやって見せるということが重要なんですね。

…‥それにしても、子育ては忍耐……。

良かれと思って買ったおもちゃ。子どもがあまり興味をもっていないとき。それは残念ですよね…。そんなとき、「おもちゃコンサルタント」という日本で唯一の総合的なおもちゃの認定資格を持っている真理子先生に相談してみるのもいいかもしれません!!!
アップルフレンズではたくさんのおもちゃの中から子ども自身が好きなものを選んで遊ぶので、子どもの興味関心を見つけて伸ばしていくことができます。

メモ


不定期で月に一度土曜日に「積み木ファミリーデー」として開放されています!
要予約ですが、実際に遊んでみてはいかがでしょうか。
その他、アップルフレンズで所有している多数のおもちゃを実際にみてみたい!と希望があれば、手に触れ見てみることが出来るそうです。

興味のある方はぜひ連絡してみてくださいね♪♪



親子で楽しむ時間

取材時もたくさんたくさんお話してしまい、取材時間はあっという間に過ぎてしまいます。
アップルフレンズでは教室以外でも出張講座を行うこともあるそうなので、SNSを要チェックです!!
アップルフレンズは、本当に親も子どももホッとする時間が過ごせます。
卒業生たちは(本人だけでなく親も)、何かあってもなくても近況連絡や悩み相談などに今でもやってくるといいます。
真摯に向き合あう先生の人柄がわかりますね。

今回の取材のなかで、一番心に残った言葉が「一緒に遊ぶ時間をプレゼントする。」です。
ついつい忙しさを理由に子どもだけで遊ばせてしまうこともありますが、時間に余裕があるときは、一緒に遊ぶことってやはり大切なんだなぁと感じました。一緒に遊んでくれる時間なんてほんの数年ですしね!!





Tag

ハハラッチライター

アバター画像

kaoru

男子3人のママ!!毎日がドタバタ、でも楽しい♪ 北海道出身、夫と男子3人の5人家族。都会にあこがれて本州に上陸し、気がついたら富士宮歴10年目越え。男子3人が満足できて、大人も楽しめる場所を探しています♪

関連記事