みなさんは、お子さんのトイレトレーニングをどのように進めましたか?
すんなりオムツが外れてトイトレが進む子もいれば、時間がかかる子もいて当然のトイトレ。
トイレが大嫌いな息子がトイトレに成功したお話しです。
トイレに座らせようとすると大絶叫
もうすぐ幼稚園に入園ということもあり、息子のトイレトレーニングを少しづつ進めていた2歳半の夏。
おまるを家のあちこちに置いてみたり、お菓子をご褒美にトイレに誘ってみたり、一緒に便座に座ってみたり、ありとあらゆる手を尽くしましたが、息子はトイレが大嫌いでした。
どうしたらトイレが好きになってくれるかな?と考えた結果、我が家ではトイレに無理矢理連れていくのをキッパリ諦めました。(2歳8ヶ月)
トイレに関する絵本を読んだり、おもちゃでトイレごっこをしたり、少しずつトイレは怖いものじゃないんだよ〜と息子に伝えていきました😌
富士宮の図書館でも扱っているこの絵本のシリーズで、トイレに関するお話があったので、時間に余裕があるときは読み聞かせてました☺️🌟
「ひとりでうんちできるかな」
本屋さんで売っていた
「2歳だもん」
自動車や動物、様々な内容が書いてある中でトイレに関するページも少しだけあって、息子はこの本が大好きです。
トイトレ成功のキッカケは幼稚園
結局トイトレが進まないまま、満3才で幼稚園に入園しました。
入園して1ヶ月
同い年の子やお兄ちゃん・お姉ちゃんがトイレに行く姿を毎日見ていた息子はトイレに行けない自分が悔しかったそうで、家に帰ってからもオムツを履きたくないと自分から言うように。
幼稚園で先生と一緒にトイレに行くことを挑戦してみるものの、やっぱり怖くてちんちんを押さえて教室を走り回っていたそうです😂
しかし、数日後には自分1人でトイレに行けるようになり本当にびっくりしました。
我が子は周りの子たちに影響されてやれるようになるタイプだったことが分かりました!
焦らず自分のペースで大丈夫!
あの時、無理矢理トイトレをやらなくて良かったなと今では思います。無理に進めるとお子さんだけではなくて、ママもパパもみんなが大変だから!
うちの子は大丈夫かな?と思う心配は無いと思います☺️
本やウェブサイトに書いてある通りに進ないのが子育て。だからこそ、子どもの成長に感動して涙が出たり嬉しい気持ちになれます🌈
トイトレを通してまた1つ家族の思い出が増えました。
トイトレに関する記事↓↓こちらも参考にしてみてください♪