お子さんとの思い出づくりに!「手形・足形アート&ロゼット作りワークショップ」in ふじの宮助産院

2024.01.05 公開

家族との思い出づくり。写真も動画もとってもすてきですよね♪
もっと子どもたちの成長と一緒に何か記念を残したい…。そんなみなさん、必見です!!

ペタペタアートのワークショップが開催されました!

petapeta-art®とは、やまざきさちえ考案によるこどもの手形や足形をさまざまなモチーフに見立てた手形アート作品のことです。”

赤ちゃんの「今」を残す手形アートpetapeta-art.「ペタペタアートとは」https://www.tegata-art.com/


2023年12月22日にペタペタアートアドバイザーぽかぽかえがお》さんによるワークショップが《ふじの宮助産院》さんで開催されました。今回のワークショップは、クリスマス・2024年カレンダーVer!さらに、ロゼット作りも行われました♪

◇道具は一切いりません!!

道具や材料は用意してくださるので、手ぶらでOKです!
※待ち時間が長くなる可能性もあるので、子ども用におやつなどを持っていくと安心です♪

◇さっそく手形・足形アートを作ってみました!

  1. インクの色を決める。(子どもが決めても◎)
  2. 手or足にインクをつけてもらう。
  3. 台紙にペッタンする。※手早くインクのついたところを拭く!!
  4. 装飾タイム♪【飾りつけ】

アドバイザーさんがとても手際よくやってくださるので、あっという間に終わります。インクが乾いたらお楽しみの装飾タイム♪

装飾が苦手でも、見本貼るだけで仕上がるような準備をしてくださっているので、誰でもすてきな作品を作ることができます!

メモ

◎装飾をしている間は、子どもを見ててもらえるので、安心して作業ができます。
◎自分たちの順番がくるまで、子どもと遊んだり、ふじの宮助産院の助産師さんや他の親子のみなさんと話をしたりとほっこりした時間をすごすことができます♪

このワークショップが助産院で開催されていることも見逃せない推しポイントの一つです!
ふじの宮助産院は、《妊婦一人ひとりに寄り添って妊娠~産後ケアまで暖かく見守ってくださる》助産院さんです。
自宅出産をする方のケアはもちろん、自宅出産ではない方の産後の出張訪問から通所型の産後ケアまでしてくださるので、ママのニーズに合わせたサポートをしてくださいます!(ハハラッチでも紹介されています!記事は【こちら】♪)
私はちがう産院でしたが、それは関係なく「何でも相談してくださいね♪」と言っていただいて、とても心が救われました。子どもがなかなか離乳食を食べてくれない…。卒乳ができない…。ワークショップに来たはずが、いつのまにか育児相談をしているなんてときもしばしば…(笑)

メモ

◎育児相談はもちろん、希望があれば、体重測定もしてもらえます。助産院ならではのありがたいお心遣いですね♪

◇ワークを通じて助産院を身近な存在に…

私自身「子育てって一人で悩まなくていいんだ。」と思えるようになったのも未来さんのおかげです。(このワークショップに参加したおかげで、ママ友と呼べる繋がりもできました🎵)アドバイザーのぽかぽかえがおさんも子育ての先輩。私の子育ては、このお二人に支えられていると言っても過言ではありません!

◎このワークショップには、時間が合えば、乳幼児だけでなく小学生以上も参加ができます。大きいお子さんは自分で飾り付けてもOK!これが親的にはとてもおもしろいそう(笑)

注意

ワークショップに参加するには、予約が必要です!
定期的ではなく、季節のイベントの際に行われることが多いです。詳しい情報はふじの宮助産院さんのインスタで確認ができます。ぜひ、チェックしてみてください♪

ペタペタアートは子どもと残せる成長の思い出

ペタペタアートと出会って今年で2年目になり、毎月のカレンダーを作らせていただいています。子どもと一緒に成長の様子を形に残せるので、本当にありがたいです。色々なモチーフのバリエーションがあるので、装飾活動はリフレッシュにもなります!

メモ

ぽかぽかえがおさんは、ペタペタアートのおうち教室もやってくださいます。ロゼット作りもやってくださるので、こちらもぽかぽかえがおさんのインスタをチェックしてみてください♪


大人も子どもも楽しめる素敵なワークショップです♪個人的にロゼット作りができなかったので、今度は挑戦してみようと思います。次回の開催が待ち遠しいですね。
以上、かめこ的推しの紹介でした!最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

Tag

ハハラッチライター

アバター画像

かめこ

ゆっくりのんびりをモットーに! 富士市に生まれ、富士宮市で母になりました。カメラ片手に富士宮市の推しを探していきます!楽して楽しめる、そんな場所やもの・ことを発信できますように。

関連記事