目次
「体を動かすと何やら調子が悪い。でも病院に行くほどでもないんだよね。」
こんなモヤモヤ、抱えてませんか? 富士宮にある「ピラティススタジオForever31」は、富士市・富士宮市で初めてのピラティス専門スタジオ。
凝り固まった体をリフレッシュできると聞いて、”メタボリックボディ”のライターちかちかが取材に行ってきました!
富士宮初!託児付きピラティス専門スタジオ

富士宮浅間大社前の神田通りにあるピラティススタジオForever31は、佐野信江さんが代表を努めているスタジオです。
ヨガとピラティスを組み合わせたスタイルも含めればスタジオは市内に3軒ほどありますが、ピラティス専門はここだけ。訪れている生徒さんの年齢層や性別は幅広く、気楽に通える雰囲気が魅力です。
さらに託児サービスがあるのも嬉しいポイント!
「運動したい!でも子どもはどうしよう?」という悩みを解決してくれるので、子育て中の親御さんも安心して参加できます。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えられる!

体の深い部分にある筋肉のことを「インナーマッスル」と呼びます。ピラティスはこのインナーマッスルを鍛えるのに最適なエクササイズなんですよ。
もともとは負傷兵のリハビリのために開発されたもので、ジョセフ・ピラティスによって20世紀初頭に考案されました。
そのため激しい動きはなく、ゆっくりとした動作と呼吸に集中するので、運動に不安がある人もチャレンジしやすいです。
信江さんはどんな人?

信江さんがインストラクターの道を歩くきっかけは、ご自身の腰痛でした。
★ざっくり経歴★
- 会社員時代はデスクワーク中心。そこで腰痛などの不調に悩む
- 結婚を期に退職
- 出産を期に片足を引きずるぐらいの腰痛になる
- 整体に通って腰痛は治るが、ぶり返すようになる
- いろいろ調べてピラティスと出会う
整体で腰痛が治った後に整体師として独立していたけれど、それでもぶり返し腰痛に悩んでいました。そんな時に知ったピラティスで「本当に腰痛を治したい!」と考えた結果、すぐにインストラクターの勉強を始めたんだとか。
整体とピラティス、2つの視点から体の不調に真摯に向き合う。その姿がみんなに慕われている理由なのかもしれませんね。
不安を解消するパーソナルレッスン

Forever31 では、以下の4種類のレッスンコースがあります。
- グループレッスン(男女混合)2種類
- パーソナルレッスン(個別対応)1種類
- 男性専用レッスン1種類
初めてピラティスにチャレンジする人や、運動が苦手な人は、まずはパーソナルレッスンの初回レッスンがおすすめ。
20分かけてじっくりとカウンセリングしてくれるので、自分に合ったレッスンはどれか?といった話までしてくれますよ。
申込みは公式ホームページから可能です。
ライターが挑戦!体験レポート

「せっかくだから体験したいです!」とお願いすると、信江さんがパーソナルレッスン用のマシンを用意してくれました。
まずは靴下を脱ぎ、マシンに足をかけ、棒を持ちます。
「何が起こるの?」と思っていると、信江さんから一言。
「上体を反らしましょう!」
……!?
「反らす?反らすんですね!?」
動揺しつつやってみると足がしっかりマシンにかかっているので、結構安定してバランスがとれました。そして想像以上に体が伸びるので、とても気持ちいい!


一人で運動するのとは全く違い、信江さんの指導を受けながら体を動かしていると、「自分の体ってこんなにも動くんだ!」と新しい発見が。これはクセになりそうです。
ピラティスで体のお手入れを始めよう

今回は取材のため短時間の体験でしたが、それでも思いっきり体を伸ばせたことで、スッキリ感を味わえました。ちゃんとしたレッスンを受けたらどんな感じなのか、考えただけでワクワクします。
現代は、同じ姿勢で長時間いることが多い時代。とくに子育て中のお母さんは、無理な体勢で過ごすことも多いものです。
ピラティスで体をリフレッシュして、自分の体をしっかりケアしてみませんか?
