目次
子どもをおんぶしながら、1時間以上も掃除機がけや皿洗い…「もう肩も腰も背中も全部痛い(泣)」なんてママも多いですよね。
そんな毎日頑張るママだからこそ、たまには家事や育児からいったん離れて、自分をいたわる時間を作ってみませんか?
今回は、子育てママの体も心もスッキリ軽くしてくれる素敵なマッサージサロン「もみかる富士宮駅南店」をハハラッチしてきました!
「もみかる」ってどんなお店?

「もみかる」は“気軽に行ける”をコンセプトにしたリラクゼーションサロンです。北は北海道から南は沖縄まで、全国に店舗を展開しています。
今回伺った「もみかる富士宮駅南店」は2024年6月にオープンしたお店。まずはどんなお店なのか、簡単にご紹介します。
個室もあり!心地よい香りが広がる癒しの空間
富士宮駅から徒歩10分ほど、若林歯科クリニックと佐野内科クリニックのお隣りにあるこちらの2階建ての白い建物が、もみかる富士宮駅南店。手前の看板が目印です!

記事後半でご紹介しますが、駐車場もかなり広くて停めやすかったです!
車を停めたら、歩道側からぐるっと回った所にある入り口へ。いざ、入店!


お店のドアを開けると、白を貴重とした清潔感あふれる空間が広がります。と同時に、ふわ〜っとアロマの心地よい香りが!
店内は香りによる空間演出にも力を入れていて、お店独自のフレグランススプレーの販売も行っているそう。施術が始まる前から、すでにアロマの香りに癒やされます…!



1階には施術台が3台と、酸素ルームがあります。酸素ルームは、目や肩、腰のリフレッシュだけでなく、頭痛や睡眠不足の改善にも効果的とのこと!
普段自宅でパソコン作業することが多いのでとっても気になりましたが、今回は拝見するだけ。酸素ルームの料金は、初回限定で30分300円だそうです(通常30分1,000円〜)。

こちらは2階の個室。4部屋あって、主にアロマリンパコースなどの施術に利用されるそう。柔らかい光の演出も加わって、ゆったりした時間を過ごせそうです。
希望に合わせて選べる豊富なメニュー展開
全身もみほぐしコース、至福のアロマリンパコース、ユアセレクションコースなどの全身メニューのほか、ハンド、足つぼ、ヘッドマッサージのコースもあります。
「最近疲れが溜まってるから、全身をもみほぐしてほしい!」「今回は手だけ」など、希望に合わせて利用できるのが嬉しいポイント。


ちなみに、もみかる富士宮駅南店の人気メニューベスト3はこちら。
【もみかる富士宮駅南店の人気ベスト3】
- 全身もみほぐし60分
もみかる定番の全身コース!時間をかけてじっくりゆっくりもみほぐしてもらえます。 - 至福のアロマリンパコース90分
血流やリンパの流れを良くして、自律神経や免疫力をととのえます。冷えやむくみの改善にも◎(女性スタッフさんが担当します)。 - わがままリフレッシュコース(全身もみほぐし60分+足つぼ30分)
時間をかけて贅沢にケアできる、ご褒美感たっぷりのスペシャルコース。
「全身もみほぐし30分」を体験!

今回は、家事や育児の合間にも利用しやすい「全身もみほぐし30分」を体験させていただきました!税込2,200円とリーズナブルなのも嬉しいコースです。
受付をしたらいざ施術へ!
お店に入ったら、まずは受付でカウンセリングシートを記入します。名前や電話番号のほか、疲れている部位なども記入。


カウンセリングシートの記入が終わったら、更衣室で施術着に着替えます。

施術着はS・M・Lのサイズがあるので、自分に合うものを選びます。
ちなみに、施術着はこちらのような半袖・長ズボンタイプなので、冬場のインナーは長袖ではないものを着ていくのがおすすめです。


着替えが終わったら、施術スタート!
担当していただいたのは、マッサージ歴9年の太田川さん。普段から凝りやすい、肩まわりと背中を中心にもみほぐしてもらいます。

「あ〜たしかにこの辺凝ってる!」
「外出中に子どもが抱っこモードになっちゃうと、もう腕とかもパンパンで…」
なんて話をしながら、ぐぐ〜っと程よい力加減で押してもらいます。

今でこそ下の子も5歳になり、長時間抱っこすることもなくなりましたが、子どもが小さいときはずっとおんぶしながら家事をこなす毎日…。「もう肩腰バッキバキでしんどかった!」みたいな話も聞いてもらいました。

当時の苦労話を聞いてもらえるだけでもすごく嬉しかったので、「まさに今、乳幼児の子育てで毎日戦ってる!」という時にこの体験ができたら、心がとってもラクになるだろうなと思います。
もちろん、疲れが溜まっている部分もしっかりほぐしてもらえるから、身体もラクになります!施術後、背中がすごく軽くて、肩まわりがとにかく動かしやすかった…!
さらに、施術の最後には、おうちでできる簡単なストレッチも教えてもらいました。セルフケアの方法までお客様に伝えているのは、「この先をよりよく生きる方法を知ってほしい」との想いからだそう。
施術中は寝ちゃってもOK!
マッサージしてる間、寝ちゃっても大丈夫なのかな…?と気になる方も多いかもしれませんが、実際のところ、施術中は寝てしまう方が大半とのこと!
「8割~9割の方は寝られてますね。寝ないお客様の方が珍しいかも」だそうです(笑)
普段疲れが溜まっているけど、なかなか睡眠時間をしっかり取れないママも多いはず。だからこそ、マッサージをしてもらいながら、リラックスして寝られるのはとっても嬉しいですよね。しかも起きたら身体もスッキリ!
もちろん、施術中にスタッフさんとのお喋りを楽しむのも良し、でも眠くなったら寝ちゃってOK!その日の気分や疲れの程度に合わせて、自由に過ごせます♪
託児はないのでママの「ご褒美時間」としての利用がおすすめ
もみかる富士宮駅南店には、現在託児サービスやキッズルームはありません。
「託児はないので、皆さんお子さんをパパやおじいちゃん・おばあちゃんに預けて来られてます」とのこと。
子どもが小さい頃は、24時間ずっと一緒にいることも少なくないはず。だからこそ、たまには少しの時間だけでも子育てから離れて、「自分のためのご褒美時間」を作りませんか?
もみかる富士宮駅南店は、年末年始以外は無休なので、パパや他の家族の休みに合わせての利用もしやすいと思います♪
もみかる富士宮駅南店の利用方法

もみかる富士宮駅南店は、予約方法や支払い方法がとっても柔軟!気になる駐車場情報とあわせてチェックしていきましょう。
予約方法|ネットで気軽に予約可能
予約は、電話または公式サイトのネット予約を利用できます。
予約は直前でもOKなので、お子さんが保育園や幼稚園、学校に通っているママなら、その日の気分で来店も可能です。
また、予約なしでも、当日空きがあれば飛び込みで施術してもらえるそう!気軽に行けるのは嬉しいですね♪
ネット予約はこちらから。
電話予約の場合は、「0544-66-5581」におかけください。
支払い方法|クレジットカード・コード決済もOK
お支払いは現金のほか、クレジットカードやPayPayなども利用可能!

ほとんどの電子決済に対応しているので、普段カード払いやコード決済をメインで利用している方にとってはありがたいですね。
駐車場|とにかく広い!停めやすい!
駐車場は、お隣の若林歯科クリニック・佐野内科クリニックと共有の駐車場です。何と言っても、とにかく広くて停めやすい!大きな車でもラクラク停められます。

どこに停めてもOKです。

いつも頑張るママだからこそ、自分をいたわる時間を大切に
いつも子ども優先で、自分のことは後回しになりがちなママ。そんなママだからこそ、たまには自分を大切にする時間を持ってほしいと思います。
「自分のため」の時間を取ることで、心にも余裕が生まれて、子どもと過ごす時間をもっともっと大切にできるはず。私自身も、実際に施術を体験したこの日、夕方決まって訪れる子どものぐずりタイムに、イライラせず向き合えてちょっと驚きました。
もみかる富士宮駅南店は、身体だけじゃなく心もほぐしてくれる、素敵なリラクゼーションサロン。
後編では、スタッフさんの魅力と、お店のお得な利用術をご紹介します!こちらもぜひチェックしてみてください♪
※記事内の情報は2025年2月時点の情報です
店舗情報
もみかる富士宮駅南店の基本情報は以下の通りです。
■営業時間:午前10時~深夜0時(最終受付23時)
■定休日:年末年始以外は通常営業
■指名の可否:可(男性指名・女性指名:100円、個人指名:300円〜)
■複数名誘い合わせての来店:可
■子連れ:不可
■妊娠中の施術:不可
店舗公式SNSもあるので、ぜひチェックしてみてください。