「子どもと楽しむ絵本講座」で絵本について学んでみよう!

2022.05.31 公開

子どもに絵本をプレゼントしようと本屋に行ったけど、種類が多すぎてどれがいいのか悩んだ経験はありませんか?
そんな悩みに答えてくれそうな講座をご紹介します。

「子どもと楽しむ絵本講座」は全6回講座

全6回ある「子どもと楽しむ絵本講座」は6月7日(火)から9月13日(火)にかけて行われます。
講師は富士宮子どもの本研究会の大塚清美(おおつかきよみ)さんと増田久江(ますだひさえ)さんです。

「子どもにとって絵本がなぜ大切なのか」
この基本的なポイントを押さえつつ実際に絵本を読んで考えを深めていきます。
講座で取り上げる絵本のジャンルは4つ。

  1. やさしいストーリーのある絵本
  2. 物語の世界を楽しむ絵本
  3. 昔話絵本
  4. 科学物語絵本

参加者同士で読み合いながら絵本について話し合っていくようですよ。

講座の基本情報

日時令和4年6月7日(火)、6月21日(火)、
7月5日(火)、7月19日(火)、
8月30日(火)、
9月13日(火)
時間10:00~12:00
場所富士宮市役所 6階、7階会議室
受講料無料
講師大塚清美(おおつかきよみ)
増田久江(ますだひさえ)
(2名とも富士宮子どもの本研究会)
定員20名(先着順。富士宮市在住・在勤の方に限る)
託児5月20日で締め切られています。
申込み5月10日(火)から受付中
電話または直接市役所6階の社会教育課カウンターへ。
Tel:0544-22-1186

受講者同士絵本を読み合うので、子連れ参加は難しいそうです。
託児は締め切られているため、お子さんの預け先がないママは参加できないので注意して下さい。

絵本に興味のある方におすすめ

絵本を買おうとすると、どうしても知育系や生活習慣系の絵本に目が行きがちではないでしょうか。
それならと純粋な物語の絵本を選ぼうとすると、今度は種類が多すぎてどれがいいのか分からない。
そんな悩める人にピッタリの講座ですので、ぜひ参加してみてくださいね。

Tag

ハハラッチライター

アバター画像

ちかちか

やりたいことたくさん!家族大好き母さん 富士市出身だけど、幼少期は転勤で引っ越し三昧。結婚して富士宮に落ち着いた1児の母です。料理に裁縫、ガーデニングとやりたいことがたくさん!でも今は、子育てにてんてこ舞いです。富士宮は思ってた以上に子育て中のママにあったかい街。そんな街の魅力を、好奇心とともに発信していきます。

関連記事