路地裏にひっそりと建つかわいいお店。
ドアを開けた瞬間「いらっしゃいませ♪」と素敵な笑顔で迎えてくれるのは社長の杏さんと妹の李(もも)さん。
コーヒーのいい香りとそのかわいい笑顔で店内に入った時から癒されます。
カフェを開くきっかけは
「中学生のころから自分のお店を持つのが夢だった。」という杏さんの夢が叶ったnumber cafeは2024年10月にオープンし、一周年を迎えたコーヒー専門店のカフェです。
杏さんは中学生のころからお料理やお菓子を作るのが好きで、自分の作った物を食べて喜んでくれる人の顔を見るのが好きだったので飲食店をやりたい。ということで製菓学校に進んだそうです。
転機は製菓学校のカフェビジネス科でバリスタの授業を受けたこと。
高校生まではコーヒーを飲んだこともなかったそうですが、『スペシャルティコーヒー』というお砂糖やミルクを入れなくても甘いコーヒーに出会い、コーヒーの世界に魅力を感じバリスタを目指すことになったとのことです。
卒業後、静岡のカフェでコーヒーについてさらに深く学び、資金集めをしながらやっと一年前にオープンへ。
若いながらもしっかりとした経験を持ち、コーヒーが本当に好きなんだろうな。というのがお話を聞いているとわかります。
店名の「ナンバーカフェ」という名は、お気に入りの曲(ナンバー)を選ぶようにその日の気分でコーヒーを選んで欲しい。という思いからつけられたそうです。

コーヒー専門店ならではこだわりは
number cafeで出すコーヒーはすべて「スペシャルティコーヒー」
「スペシャルティコーヒー」とは特定の品質基準をクリアした、風味豊かで高品質なコーヒーの事です。
生産段階から一貫した品質管理が行われ、特定の産地の特徴が際立った味わいが楽しめます。
お客様の中にはコーヒー好きさんだけではなく、苦手だけどおいしいコーヒーが飲みたい。と来店せれる方も。
「number cafeのコーヒーを飲んで好きになった」「コーヒーの概念が変わった」と言っていただくこともあるそうです。
私もコーヒーは好きなのですが、渋みが苦手なのでミルクと砂糖を入れたい派なのです。
でもnumber cafeのコーヒーは色々な種類があり、自分の好みを伝えると合ったものを用意してくれるのでブラックでもおいしくいただけます。
むしろミルクとお砂糖を入れるとせっかくの風味が損なわれる気がして、もったいなくて入れられないくらいです。
(ミルクとお砂糖のご用意もありますので入れたい派の方はご安心を)








コーヒー以外のメニューも豊富
スペシャルティコーヒー以外にも、カフェラテやエスプレッソ、チャイ、ココア、ジュースなども取り扱っていますので、コーヒーが飲めない方やお子さま連れでも安心です。

平日の 11:00~14:00 限定でトーストランチセットも食べることができます。
くいしん坊の私はもちろんいただきました(笑)
スープとサラダにドリンクもつくのでお得ですよ♪
ボリューム満点でおいしかったです。


シーズナルケーキも人気で大体1ヶ月半くらいずつ新しい商品に変わるそうです。
他にも焼き菓子もあり、米粉のバナナブレッドやディアマンクッキーセット、スコーンなどを販売しています。
私はシーズナルケーキが好きで頼むときには
「今回のケーキと合うコーヒーはどれですか?」
といつもペアリングしてもらいます。



かわいくて落ち着く店内
店内は白と木を基調にしていて、すっきりとしながらも温かみのある空間になっているので一人でも入りやすいです。
お子様用のカトラリーも用意されていてベンチ式の椅子もあるのでお子さま連れでも安心。
過ごしやすい季節はテラスでのんびりするのも気持ちよさそうです。




トイレもきれいでかわいい♪ 心地よい時間を過ごして欲しいという気持ちが感じられます。



などの気遣いも

コーヒーカップやコーヒーのソーサーも優しい色合いできれいに並べられていて、お店のいいアクセントになっています。



駐車場
駐車場はお店の前に6台あり、number cafe というブロックがある場所に停められます。
入り口は段差がなくスロープになっているので入りやすいです。


道路の入り口には目印になる看板もあります。
小さなかわいい観葉植物も販売していました。



現金以外にもペイペイが使えます。
お子様連れでも行きやすいですが、子連れでカフェはハードルが高い💦という方は、うれしいことにドリンクメニュー、お菓子ともにテイクアウトも可能ですので、お家や公園でのんびりしながら癒されるのもいいですね。

夜は一気に大人の雰囲気♪
一人時間が作れたら20時まで営業しているので(L.O19:30)行ってみたいな~と思っています。
コーヒー好きさんも苦手さんも楽しめて癒されるナンバーカフェ、ぜひ皆さんも一度足を運んでみてくださいね。







