みなさん笑ってますか!!
毎日息の付く間もなく、あちらこちらに奔走するお母さん。
気が付いたら、背中の筋肉が凝り固まり、笑顔を忘れて表情も固いような・・・。
そういえば、最近お腹の底から大きな声をだして深呼吸もしてなかったなぁ
なんて、ふと思うことはないでしょうか?
そんな方にオススメなのが「笑いヨガ」です!
笑いヨガってなに?
笑いは手軽に、費用もかからず、身体も心も元気になれる簡単な方法の一つですよね。
でも、暗い気持ちになってるときや、一人で大笑いをするのはちょっと難易度が高いことでもあります。
「笑いヨガ」は1995年にインド人医師により考案されたもので、体操としての笑いとヨガの呼吸法を合わせて行う方法です。
愛好家は世界中に広がっています。日本においてもテレビや雑誌で取り上げられることも多く、中には耳にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
どちらかというと子育て世代よりもシニア世代向けに紹介されることが多いようですが、実際は世代に関係なく効果的な方法です。
にこ活体験してみた!
「笑いヨガ」は本を読んだり動画を見て取り組むこともできますが、実際に笑いヨガリーダー(インストラクター)の下で体験してみたいなと思い、富士宮で活動されている佐野かおりさんの主催する「笑いヨガクラブ にこにこ活動クラブ」に参加してきました。
こちらは子育て世代に嬉しい、子連れOKの会です。
毎第一月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)に1時間程度、さぁどぷれいすSANにて2019年9月より定期開催されています。
10名程度の小グループで開催していて、同伴している子どもをみんなでみながら和気藹々としています。
開放的なつくりのログハウスで、暖かい時期は窓をあけ富士山を望み、寒い時期には薪ストーブで暖をとる、という、居るだけでほっと気持ちが緩んでいくのを感じます。
笑いヨガは、“笑い”と冠していますが、面白いことをやったりみたりして本当に笑う必要はないのです。口角をきゅっとあげて、笑い声をあげるときのように大きく息を吐きだすことで深く呼吸を促して健康と活力を実感することが出来る方法です。
にこ活、その後。
「笑いヨガ」に3回参加した私ですが・・・
笑いヨガリーダーの佐野さんの人柄も「笑いヨガ」にぴったりで、とびきりの笑顔で迎えてくれる、ホッと出来る場所であり瞬間になっています。
普段も家族で笑う瞬間はあるけれど、約1時間、大きな声をだして緩く身体を動かして楽しい気持ちで笑うことで身も心もリフレッシュできています。
笑いの効果を実感してからは、怒ってばかりいてもしょうがないな、自分のご機嫌は自分が決めるのだ、ということが腑に落ちて、日々の生活のモチベーションも変わってきたように思います。
笑いヨガクラブ にこにこ活動クラブの詳細
・日時:第1月曜日(休日の場合は翌日の火曜日)午前10時~11時
・場所:さぁどぷれいすSAN(NPO法人母力向上委員会内)
・募集人数:10名程度(子連れ参加可、キッズスペース併設)
・申し込みは下記QRコード(LINE)
または sanokaori2525@gmail.com へ。
注意
こちらの記事は、3月に取材したものです。
現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ZOOMをを使用したオンライン開催となっています。参加してみたい方は、上記メールにお問い合わせください。