目次
ステーキ、焼肉、すき焼き…
お祝いごとやちょっと特別な日のご馳走メニューといえば、やっぱり牛肉!
『富士宮で愛情たっぷりで育ったお肉を地元の人に食べてほしい!』
富士宮市北山で100年以上畜産業を営む「竹川畜産」が
2024年11月に直売店をオープンされました。

お店を切り盛りされるのは、店長の斉藤智敏さんと看板娘の斉藤ますみさんです。

100年の歴史が育てる『富士山竹川牛』

100年前に北山の地で酪農業をスタートさせた竹川畜産。
2代目からは、当時としては珍しい食肉用を始めたそうです。
牛たちが育ちやすいストレスフリーの環境、企業秘密のこだわりのエサ。
そして何よりも愛情を注いで育ててきたのが「富士山竹川牛」です。

口に入れた瞬間に肉の旨味が味わえ、甘い脂が溶け始める飽きのこない味を楽しめる富士山竹川牛。
お肉本来の旨味のおかげでタレを使わなくてもおいしく、お肉が苦手な人でも食べやすいと評判だそう。
現在の社長は3代目。
自分たちが丹精込めて育てた富士山竹川牛を地元の人に楽しんでもらいたいと、
直営店のオープンを決めたそうです。
店内の様子・Nyan的タケチクミートの推しポイント!

ショーケースには様々な部位のお肉がズラリ!
でも、どの料理にどのお肉がオススメなのかわからない…
そんな相談も気軽にできるのがタケチクミートのありがた〜いところ!
「子どもが食べやすいように薄く切ってほしい!」など、
スーパーではなかなか頼みにくい要望に応えてくれ、お客さんそれぞれにあったお肉の相談にのってくれます。
「お客さんと会話をすることも楽しみにしています!」と話すますみさん。
主婦であり、3人の子育て中のママでもあるますみさんならではのアイデアもタケチクミートの推しポイント!



富士山竹川牛のうまみが引き立つオススメの調味料が、なんと使い切りサイズで購入できるんです!
こういうオシャレな調味料って、使ってみたい!と思っても量が多いと使い切れるか不安で、買うのにハードルが高かったりしませんか?
1回お試しサイズがあると嬉しい!の主婦ならではのアイデアに、すごく感動しました!
いろんな種類で食べ比べも楽しそう♫
お肉は加工日から5日間が消費期限ですが、真空パックにすると冷凍で180日おいしさがキープできます。
すぐに食べられない時や、お世話になった人への贈り物にも便利ですね。
地方発送も受け付けてくれるそうです。

またお客さんからのリクエストにお応えして、タケチクミート専用の引換券もできたそうです。

タケチクミートのおいしいお肉を試していただけるキッカケに、これからの歓送迎会シーズンにもぴったりですね。
ちょっと特別な日に、大切な人にもオススメしたいお肉

去年の12月、タケチクミートさんのお肉ですきやきを楽しんだ我が家。
一口目の感想は「お肉が甘い!」
口に入れて柔らかく、とろけるような旨味で驚きました。
実家・義実家の御歳暮用にもすき焼き用のお肉を送らせてもらいましたが、「すごくおいしい!」と大好評でした。
タケチクミートが目指しているという「お客様にとって『ちょうどいいお肉』」は、自分たちのちょっと特別な日のご馳走に、おいしいものを食べてほしい大切な人への贈り物にもぴったりだと思います。
富士山竹川牛でたくさんの人を笑顔にしたい!

「お肉を食べたい、と思ったときに『竹川牛にしよう!』と頭に思い浮かべてもらえるようなお店にしたい」と話す斉藤さん。
お肉屋さんというと、ちょっと入りづらそう…行ったらなにか買わないといけないかな…?と少しハードルが高いイメージがあったのですが、
調味料を買ったり、お肉の種類や調理方法について聞きにくるだけでもぜひ来てください!とのこと。
生産者がみえる、安心・安全なお肉を楽しめるお店として、富士宮を代表するお肉屋さんになっていってほしいです!
店舗情報
店舗は「JA富士伊豆ファーマーズマーケットう宮〜な」を更に西に進んだ先にあります。

店舗前に駐車場がありますが、
万が一満車の場合は、店舗前を過ぎてすぐを右折した店舗裏の第二駐車場をご利用ください。


営業日についてはInstagram、公式LINEから確認できます。
公式LINEにてお取り置き、予約をすることもできます。
ぜひチェックしてみてください!
【おまけ情報】
以前ハハラッチ記事で紹介した「HIKKI’S STEAK」で、富士山竹川牛を使用したメニューが楽しめます!
今日はご飯づくりお休みした〜い!そんなときもおいしいお肉で幸せ気分になってください♪