知らなかった「腸活」の大切さ!

2025.02.20 公開

肌荒れが気になっている方はいませんか?お子さんの便秘に悩んでいる方はいませんか?
実はそれ、腸内環境のせいかもしれません!

現代人において腸内環境が乱れている方がとても多いそうです。その原因として食品に含まれている保存料や添加物、服用しているお薬、ストレスいっぱいの生活…数えればきりがないほどありますが現代社会においてそれらを完全に避けるのは不可能では、と私は思います。

私の娘も赤ちゃんの頃に頑固な便秘で約1年は悩まされました。それが当時話題になったある乳酸菌入りの商品のおかげであっという間に治ったことを思い出します。私自身酪農家の娘として生まれ物心ついた頃?から父が手作りヨーグルトをあれやこれやの菌を使って作りその効果を知っている家庭だったため、体調が悪いとすぐ薬を飲む主人の姿に(今でも)違和感を感じています。


さて、みなさんは「腸活」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?

腸活とは私たちの腸の中に棲む“腸内細菌”の種類やバランスを整えること、です。

健康のバロメータと言われるくらい大切な腸内環境、みなさんは腸活と聞いてまず何をしようと思われるでしょうか?おそらく多くの方がヨーグルトや発酵食品などを食べて“乳酸菌”を摂るのかなと思います。

私たちを支えている腸内細菌

今ではだいぶ一般的になってきた腸内細菌という言葉。私たちの腸の中には200種類100兆個、重さにするとなんと1.5kgもの細菌が棲んでいると言われています。

腸内細菌の役割としては「つくる」「まもる」の大きく2つに分かれます。

具体的にどんなことを行っているのかご紹介したいと思います。

つくる

みなさんの身体は何でできていると思いますか?
もちろん食べものからできているのですが、それは実は半分正解です。

正確には、私たちが食べたものを材料に腸に棲む細菌が新たに栄養や成分を作り出し、それらを吸収して私たちの身体が作られています。

そのため“腸内細菌叢”と呼ばれる細菌のバランスが乱れると身体の細胞をつくるのに必要な成分が無くなってしまうだけでなく、場合によっては腸の中で食べたものが腐って毒素が発生してしまうことも!うんちやおならがクサイ人はそれが原因かも知れませんね。(食事中でしたら失礼(汗))

筋肉をつけるためにプロテインやお肌のためにビタミンの補給も必要ですが、腸内細菌を整えて身体に必要な栄養素、酵素、水素などをしっかり作ってもらいましょう !

まもる

私たちの身体を守っている「免疫」。
実は腸はこの「免疫」をつかさどるリンパがたくさん集まっている場所でもあります。

ということは“腸内細菌”が免疫力に大きく影響しているといっても過言ではなく…風邪を引きやすい、コロナに何回もかかる、花粉の時期がつらいという方はもしかしたら腸内細菌が乱れているのかも?逆に言えば、腸内細菌を整えて「免疫力」をしっかりと付ければ様々な不調や病気を防ぐことができます!

腸内細菌を増やすには?

みなさん、いかに腸内細菌が大切かお分かりいただけたのではないでしょうか。

ではヨーグルトをたくさん食べましょう!と言えない所が難しいところなのです!

ひとりひとり違う腸内環境、約200種類も棲みついているところにたった1種類のヨーグルトの乳酸菌が入ってきてもバランスは整い難く、いずれ便と一緒に排泄されてしまうのだそうです。私も、ヨーグルトは毎日食べないと意味がないよと聞いたことがあります。その事実を知った時はかなりショックでした!!

実は富士宮に100年以上にわたって乳酸菌研究を続けてきた“腸活”のパイオニア、ビーアンドエス・コーポレーション(以下B&S)と言う会社があるのをご存じでしたか?

この“乳酸菌を科学する“会社のB&S北山工場、私の通勤の道中の道沿いにあって前から気になっていました。せっかくならば専門家に聞いてみようと、もっとくわしく教えてください!と静岡営業所の方に連絡をしてみました。

富士宮に工場があるB&Sコーポレーション

B&Sは”111年前”に創業したヨーグルトメーカー、乳酸菌の効果を効率良く得るためには?と研究を始めました。製品を作ろうとした際に会長のお兄様がお知り合いの富士宮農業高等高校(現富岳館高校)の先生に相談したことからご縁があって富士宮市に農場をという事になったそうです!!

このB&Sでは効果において乳酸菌の先を行く「乳酸菌生成エキス」を作っています。自社農場で社員さんによって無農薬栽培された大豆と選び抜かれた16種類の乳酸菌から生み出されます。おもしろいことにこのエキスには生きた乳酸菌は1匹も入っていないのだそうです。

ヨーグルトや整腸剤のように外から乳酸菌を補給するのではなくてもともとその人の腸内に棲みついている腸内細菌を活性化する作用により、根本から体質改善に導いてくれる働きがあります。

乳酸菌生成物は多くの医師たちにも注目されていて現在2700件を超える医療機関で利用されているそうです。九州大学や新潟大学それから東京医科歯科大学などでも研究され、膨大な効能のデータが蓄積されているとか!

画像提供 ビーアンドエス・コーポレーション

体調が悪い時や身体が不自由になった時に健康で良かった!とそのありがたみに気付きます。

家族みんなで病気になる前に予防したいな、腸活についてもっと知りたいなと言う方はB&S静岡営業所の担当者様に問い合わせてみてください。丁寧に答えてくださいますよ~。また希望に応じてセミナーも開催可能とのことです!!

Tag

ハハラッチライター

アバター画像

はるさん

日々勉強9( 'ω' )و現在のブームは腸活です♡ 富士宮市北部出身。学年で2コ違いの男子女子の2児の母。酪農一家に生まれ幼少期を動物と共に過ごす。学生時代に便利でオシャレな関東の都会の暮らしに触れ、富士山がすぐそこにある富士宮市の素敵ポイントを自然に探す様に。いつかのんびりと子供達と映画鑑賞や海外旅行が夢。

関連記事