人を乗せる仕事を引退した馬さんと触れえる牧場があるらしい。
という話を聞いて実際に行ってみました。
場所は朝霧の方で、途中看板などは無く、少し不安でしたが、駐車場の入口には看板がありました。Googleマップを使っていけば迷わずに行けると思います。
まさかの馬より草
うちの子は動物が大好きです。
馬さんを目の前にしたら大興奮して近寄っていくと思ったら、想像以上の塩対応で驚きました…。
怖いわけではないので馬さんを触る事はできますが、反応が薄かったです。
1歳半の子どもには馬よりも草や土の方が興味があるみたいでした。
一人でズンズン奥に進んでいきました。
本当はもっと自由に走り回ってほしかったですが、色んな所に馬さんの特大のウンチが落ちているので、ウンチの上で転んだらどうしよう…と思うと目が離せませんでした。
靴が汚れる事に関しては、大人は靴カバーを貸していただけるようです。
二人で土いじりタイム…。
でも、これもむくの木牧場の楽しみ方なのかもしれません。
野外のふれあいスペースは手前の方は草が刈られていて、そういう風に整えているんだなと思いましたが、実は馬さんが食べたあとらしいです。
ふれあいスペースはかなり広く草が生い茂っていますが、それでも1週間分の「おやつ程度」と言っていて驚きました。
塩反応だった幼児たちですが、ニンジンタイムの時だけはやる気満々。
お互いのニンジンを取り合うようにしておやつをあげていました。
ちなみにニンジンやキャベツは持ち込み自由らしいです。
他にもあげれる野菜があるようなので、予約する時に確認するのがオススメです。
この日はギリギリ天気がもちましたが、雨の日でも遊べるので安心です。
馬舎も見させていただきましたが、さっきまでの塩対応は何だったんだろう?と思うくらい幼児たちが元気に走り回っていました。
雨の日だけではなく、真夏などの日差しが厳しい時にもこの馬舎でふれあいができるそうです。
馬舎の外はこんな感じで、今日遊んだ場所よりも木陰が多く、夏はこちらの方が過ごしやすいそうです。
小さい子供がいると、おむつが替えられる場所があるかな?と心配になりますが、ここでおむつを替えて良いそうです。車いすの方なども安心して休憩できる広々としたお部屋です。
体調が悪くなった時もここで休憩できるそうなので安心です。
まとめ
45分コースでしたがあっという間でした。
馬さんと触れ合ったことがない人でも、スタッフさんが常に一緒に居てくれるので安心です。
常にスタッフさんが一緒に見守ってくれていて、聞くと何でも教えてくれるので、夏休みの時給研究にしても面白そうだなと思いました。希望があれば馬さんのお世話の体験もできそうです。
ここの馬さんたちは、仕事を引退したおじいちゃん、おばあちゃんとの事でしたが、みんな毛並みがツヤツヤで力強く、元気が貰えました。
むくの木牧場のお客さんは富士宮の方、長期の休暇で来た方や、馬さんの現役時代に仲が良かった方が県外から来るそうです。
みんなから大切にされてるから、こんなに若々しいのかなと思いました。
1歳半の子どもには少し早い感じがしましたが、素敵な牧場なのでまた遊びに来たいです。