宮町まつり&プリンまつりに行ってきた♫

2025.02.27 公開

2月24日に宮町商店街・浅間大社で行われた宮町まつり&プリンまつりに家族で行ってきました。

日中はぽかぽかでお出かけ日和でした♫

宮町まつり

10時すぎに宮町まつりの会場に到着。
たくさんのキッチンカー、おいしそうな匂いにワクワクでした!

「これたべた〜い!」と息子が飛びついたのはmaam deliさんのハンバーグ。
できたてあつあつを食べられてハッピー♡

宮町まつりは休憩スペースが多くあり、座ってゆっくり食べることができてよかったです!

キッズ広場では射的やスーパーボールすくいなど、縁日気分を味わえる出店も多く、たくさんの親子連れで賑わっていました。

息子お目当てのふわふわパンダドーム!
いつでもどこでもママと一緒じゃなきゃイヤ!だった息子が振り向きもせずドームに入っていく姿をみて、成長をしみじみと感じました。

プリンまつり

商店街をぐるっとひと回りしてから、いざプリンまつりの会場へ。

11時過ぎでしたが、本当にたくさんの人で賑わっていました!

どのお店もこだわりがつまった一品でどれも食べてみたくなりましたが、すでに売り切れてしまっていたり、再販待ちのお店もチラホラ…

なかなか落ち着いて待てない息子・娘を連れて列を並ぶのはハードルが高い…ので、並ぶ担当・子守り担当でパパと協力して挑みました。

我が家の戦利品は、江戸屋本店朝霧高原フルーツカフェのプリン。

江戸屋の少し固めの昔ながらのプリンは私好み、朝霧高原フルーツカフェのとろっと滑らかな口触りはパパ好みでした♫

我が家はゆっくり食べようと家にお持ち帰りしましたが、プリンまつり会場も休憩スペースがあり、早速食べ比べを楽しむ方たちも多かったです!

人混みから少し離れて休憩タイム
湧玉池でカモたちを眺めて息子・娘は大喜び。
そして湧玉池の水の透明度にあらためて感動した私でした。

最後にあおぞらピッツァのピザをお土産に買って、帰宅しました。

モチモチ生地がたまらないあおぞらピッツァは我が家の推しメニュー♡
今日は楽しかったね〜また行きたいね〜と話しながら食べるピザは格別でした!

おいしいものをたくさん食べて、家族みんな大満足な一日でした。

富士宮っておいしいものがたくさん食べられる!まだまだ行ったことないお店、食べたことないメニューに出会いたいなぁ。
次回開催も、また家族でお出かけしたいです!

Tag

ハハラッチライター

アバター画像

Nyan

いろんな人・モノに出会いたい、作業療法士ママ 富士宮出身。子育て中の今だからこそできることを何でもやりたい!でも家でゴロゴロするのも大好き。子育て世帯はもちろん、誰もが笑顔で健康に過ごせる、富士宮の素敵な魅力を発見していきたいです!

関連記事